はらこーデイリー

平成初期生まれの私がいい年こいた時に過去を見返すためのブログです。でも誰でも見れます。

近鉄

2022/04/03③

再び前回の続きです。 途中で大和西大寺からおさらばします。 まだ「大阪難波」になれない「難波」行き シリーズ21の2+2による新田辺行き普通 阪神10両編成=近鉄9両編成 またまた阪神車10両 最近地下鉄線内入ってないらしいですね。 土休日ダイヤでも奈良行…

2022/04/03②

前回の続きです。 京都発の橿原神宮前行き急行

2022/04/03①

こんにちは だいぶ前なんですが4/3の内容をざっくりと… ざっくりで行けるのだろうか… さて、この日は下道にしては珍しく3時45分頃という遅さで出発 5時過ぎに新大宮に着き、始発に乗って近鉄大和西大寺へ向かいました。 なかなか日曜日に撮ることはないんで…

2022/03/10⑥

さて、おいしいランチを終え近鉄富田駅へ こちらがおいしいおいしいランチでした。 自分から誘ったのに奢っていただきました! この場を借りて…ありがとうございます!

2022/03/10⑤

さて、前回は名鉄7割、JR東海3割の撮影をしていましたが、そこから移動し近鉄八田へ。 結論からいうと近鉄8割、JR東海2割です。 早速来たのは増結みえ号 途中四日市付近より高規格路線の伊勢鉄道を通り、津、松阪、伊勢市、鳥羽へ向かいます。 近鉄の阪伊特…

2022/03/09②

こんにちはー 引き続き高蔵寺での撮影です。 セントラルライナー仕様の列車も 一部静岡地区へ移籍しましたね… 18キッパーからしたら嬉しい話かもしれませんが。

2022/02/16②

さて、前回の続きです。 たくさん撮ってるのに実は4月20日にも撮りに行ってます。 今回はその前の2月の分です。 9300系の区間特急はなんか好きです。

2022/02/16①

おはこんばんにちは! 今回はこないだも行ってたはずの阪神朝ラッシュにまた行ったよーという報告です。 いつも通り4時30分に阪神尼崎に到着。 尼崎始発の新開地行き普通

近鉄12200系の雄姿

こんにちは! 長い北陸旅行編が終わりましたが、まだまだ撮影記が残っています。 ですが、ここはとりあえず1つ特集を組むことにいたしました。 今回は近鉄のスナックカーです。 現在は引退し一部で団体列車用として第2の人生(?)を歩んでいます。 そんなスナ…

阪神なんば線の運転本数

こんにちはー 今回は前回に引き続き、阪神の日中の運転本数についてお話致します。 前回は本線の内容でしたが、今回は「なんば線」「武庫川線」です。 早速ですが、先に武庫川線からまいりましょー! ①武庫川線 武庫川線は本線の武庫川駅から大阪湾に向かっ…

2022/01/02⑧最終

こんにちは! やっと、やっと1/2の最終編です。 何時まで撮影しようかな~と思いながら撮影していました。 名張行快速急行 土休日の夜遅めに2本あるなんて知りませんでした。 平日は夕方早めにもあるので思ったよりレアでなくなりました。。。 それにしても…

2022/01/02⑦

こんにちは 今回は1/2の第7回です。 大和八木駅の夜間撮影の続きです。 朝以来のかぎろひが帰ってきました。 スナックカーをまだ見れるのがうれしい限りでございます。

2022/01/05⑤

こんにちはー。 今回も1/2の報告です。 ひたすら高田市で開運号やら増結特急やらたくさん撮っています。 さっきのシリーズ21の返しが来ました。 やはり「臨時」の表記が欲しかった・・・

2022/01/02④

こんにちは。 1/2のお話も中盤に入りました。 河内山本での撮影後です。 橿原神宮前にやってきました。 準急でも2両の運転があるんですね。 古市からは増結して4両以上で運転されます。

2022/01/02③

こんにちは。 今回も1/2の続きです。 河内山本での撮影でーす。 ランプはまだしも方向の装置も全方向見れるようになってますね。

2022/01/02②

こんにちは。 今回は松阪方面からの京都行特急の撮影したあとの様子をお送りいたします。 大阪上本町行快速急行では唯一の8両運転です。 平日はすべて10両ですからね。 しかもフルカラーLEDのVC53! ちょうど日本語と英語の切替時に撮っちゃってわげわがんな…

2022/01/02①

こんにちは。 前回の記事でお伝えすべきでしたが、先日17日で阪神・淡路大震災から27年経過します。 私の学年がちょうど震災が起きた世代でして、同学年でも私のように生まれていた人もいれば、震災後に生まれた人もいました。 ボランティアが兵庫なので、当…

2021/12/22

こんにちはー! 2022年が始まって早11日が経過しました。 2022年の3%が過ぎました。 そう思うと1年ってあっという間に過ぎますよねぇ… 私は9.10と兵庫の中間あたりにあるゲストハウスに泊まっていました。 良き写真あったと思うので、またここにも少し上げた…

2021/12/08

皆様こんにちは。 本日は12月8日の撮影をお送り致します。 前日の仕事のあと、前職の先輩の家でパーティがあり参加するため名古屋の伏屋に行きました。 先輩の家で1泊し翌日八田で少し撮影しました。 晴れてよかった。 急行が江戸橋から伊勢中川まで各駅停車…

近鉄の越年ダイヤについて

こんにちは! みなさん、始発や最終の電車、バスに乗ったことはありますか? エリアによって異なりますが、「一般的」に始発は5時頃、最終は24時前後が主流かなと思います。 場所によっては4時30分頃始発だったり、1時過ぎが最終だったり… あ、これは異例中…

2両の普通、10両の普通

こんにちはー。 さて、突然ですが 皆さんの最寄り駅に来る電車は何両編成ですか? 私の地元の路線、近鉄京都線は4または6両で来ています。 だいたいは同じ種別であれば運行両数にそこまでの違いはないはずです。 ただし、ここの路線だけは違います… 近鉄大阪…

「区間」のつく近鉄

こんにちは。 そろそろネタが被りかけてきているのですが、今回は近鉄にある「区間」とつく種別の紹介をします! では早速まいりましょー!

2021/10/17①

皆さんこんにちは! 今回は京都駅の土休日夕方から深夜まで居座ってやろうと思います。 15時半頃から深夜までなんでたったの8時間半なんですよねー。 前の岡山駅なんて始発から終電までほぼいましたから(途中合計で3時間ほど抜けてましたが許容範囲というこ…

近鉄の現役1両編成から10両編成まで集めてみたよ後編

さて、前回の近鉄の1から10両集めてみたの続きです。 6両から参りましょう! 6両編成 特急はどこにでも現れますが、南大阪線ではややレアとなります。 吉野線は4両までなので6両の運転はないです。

近鉄の現役1両編成から10両編成まで集めてみたよ前編

おばこんにちばんわ。 今回は日本最大の私鉄、近畿日本鉄道の 1両から10両までの運用全部あるのかを調べてみます! 単発でしかも写真枚数もそんなに多くないですがお許しください。温存させてください笑 では早速参りましょう! どっちから行きましょうか… …

長距離運用、短距離運用(近鉄普通編)

さてさてみなさんこんにちは! 近鉄の長距離運用、短距離運用編もとうとう普通を残すのみとなりました。 普通はどこにでも走っており、支線では普通しか走っていないところもあります。 今回は支線のみの運用はなしとします。(他線からの直通はありにします…

長距離運用、短距離運用(近鉄準急編)

こんにちは! 前回に引き続き近鉄の長距離運用、短距離運用シリーズで、今回は準急編です。 準急編ですが、区間準急も含みます。 準急の日中の運行範囲ですが、奈良と尼崎、 大阪上本町~大和朝倉、名古屋~四日市、 あべの橋~河内長野、橿原神宮前と 部分…

長距離運用、短距離運用(近鉄急行編)

こんにちは! 先日ワクチン1回目打ってきましたが、何時間たっても痛みは来ず。 みんな嘘ついたな〜笑 って思って不意に腕を伸ばしたのをきっかけに丸一日痛みが治まらなかったはらこーです。 調子乗った罰ですね。 ラジオ体操できませんでした。 とても悲し…

長距離運用、短距離運用(近鉄快速急行編)

こんにちは! 今回は近鉄快速急行の長距離運用、短距離運用についてですね! 前回は特急でそれぞれベスト5まで上げましたが、快速急行は行動範囲がかなり短いのでそれぞれの1位のみ発表します! そもそも快速急行の行動範囲ってどこなのか…

近鉄特急の長距離、短距離運用

皆さんこんにちは 先日膳所駅のコインパーキング入った瞬間に 財布忘れたことに気づいたはらこーです。 とうとう恐れていたことが起きてしまいました。 しかもタイヤロック板のタイプ(支払うとロック板が下がるタイプ)ではなく、バーのタイプ(出庫の時に支払…