はらこーデイリー

平成初期生まれの私がいい年こいた時に過去を見返すためのブログです。でも誰でも見れます。

2022/01/02③

こんにちは。

今回も1/2の続きです。

河内山本での撮影でーす。

 

f:id:kh2931:20220102095453j:plain

ランプはまだしも方向の装置も全方向見れるようになってますね。

 

f:id:kh2931:20220102095557j:plain

しまかぜの送り込みです。

 

f:id:kh2931:20220102100254j:plain

気づけば定期運用化されていたビスタカー重連

やはり迫力がありますねぇ

 

f:id:kh2931:20220102101030j:plain

この日の信貴線運用はVW32

 

f:id:kh2931:20220102101814j:plain

駅の先端には多くの鉄ちゃんが…

左が上本町行きホームですが、あんなんで写真撮れるんかな?

信号機もあるし、ただただ狭いだけのとこやと思っているのは私だけでしょうか。

 

f:id:kh2931:20220102102301j:plain

てことで私は5番線へ移動しました。

3つ目の目的の列車は隣のホームに来ます。

 

f:id:kh2931:20220102102323j:plain

上本町から堂々2両でやってきた信貴線直通の準急信貴山口行き。

信貴山は寅に深く関係があり、聖徳太子がこの山の毘沙門天王を感得し、ご利益を頂いたのが寅の年、寅の日、寅の刻だったそうな。

寅年は12年に1回、寅の日は12日に1回、寅の刻は午前3時から5時の間を示します。

てことでこの臨時は寅年の年始と三連休に運転されていて、次は2034年にすると噂されています笑

 

f:id:kh2931:20220102102749j:plain

臨時列車とあっていろいろ副標が取り付けられています。

行先が白なのは、おそらく「準急|信貴山口」の幕が存在していなかったからと思います。代わりに行先の書かれた板が貼られています。

 

ちなみに河内山本はホーム番線が特殊で、上本町行きホームから4、3、2、1、5という順番です。上の写真では臨時列車の止まっている左のホームが1、右の列車の止まっているホームは5番線です。

 

一度改札を出て臨時列車の発車を待っていると…

f:id:kh2931:20220102103206j:plain

高安から何かがやってきました。

これは2本目の信貴山口行き準急になる列車の送り込み回送です。

ちなみに1本目と3本目は同じ列車になります。

 

f:id:kh2931:20220102103543j:plain

1本目が発車しました。

 

f:id:kh2931:20220102103557j:plain

前と後ろで色配置が異なっていますね。

 

f:id:kh2931:20220102104832j:plain

ちなみに折り返しは河内山本まで普通で戻ってきます。

この列車は河内山本到着後高安まで回送され、また大阪上本町へ送り込まれました。

 

このあと近くの松屋で昼を取りました。

1時間後、2本目の臨時列車に備えます。

 

f:id:kh2931:20220102113732j:plain

同じ場所で撮影です。

今度は大阪上本町の表示も加わっています。

 

f:id:kh2931:20220102114926j:plain

1本目と同じように河内山本までは普通で帰ってきました。

このあとは高安まで回送されました。

すぐに電車に乗ったため見送りはできませんでした。

 

さて、次の撮影地は…

てことで、ここまでを今回の記事といたします。

 

また次回をお楽しみに!

 

それではこれにてドロン!🥷