
中津に戻ってきましたー
だいぶ引退が迫っている3300系

ちいかわ号
今年の3月まで運行していました。

まだ通勤特急やってます…

古参5100系も記録記録…

朝のラスト新開地行き通勤特急は新開地に10時過ぎに着くという、いわば時差通勤特急

ちいかわ号帰ってきました

これはラスト通勤特急ではないですが、梅田行きの通勤特急も最終は梅田に9時40分に着きます笑
塚口の需要があるということでしょうか。(通勤特急の停車駅は特急の停車駅+塚口)

そしてなんやかんやで京都線の通勤時間のみ走る準特急も梅田に9時20分過ぎに着きます。

これにて阪急は終了。
移動します。

来たのは新大阪
とりあえず黄色ラインの入ったEF210-300番台

はるか
今となっては6両運用がほぼ無くなりましたが、ちょっと前までは1日3-4往復くらいしか増結運用はありませんでした。

北方貨物線から来たEF210-144号機

おおさか東線の普通大阪行き
大阪駅の地下ホームへ行くことが出来ます

もういっちょ貨物!
続きは次回!
引き続き新大阪で撮影します