おはこんばんにちは!
今回はこないだも行ってたはずの阪神朝ラッシュにまた行ったよーという報告です。

いつも通り4時30分に阪神尼崎に到着。
尼崎始発の新開地行き普通

阪神なんば線ホームにはいつも通り簡易的な車止めが置かれています。

神戸方面2本目の普通

かなりレアなやーつ

早朝(未明)から車庫は大忙し。

一度このあたりで停車し、進行表示が出ると
軽くファンと警笛ならして徐行します。

上の列車が留置線に一旦入ったあと、折り返してホームにやって来ました。
石切行きは平日早朝1本夜2本のみの運転で、土休日の運用はございません。

どんどん車庫から抽出

瓢箪山行きは平日のこの列車のみの運転です。
以前はもう少しあったんですけどね…
9時台にもあった気がします。

普通新開地行き

快速急行の時間がやってまいりました。

武庫川線用の車両も出てきました。
甲子園まで行ったあと、折り返して
武庫川線に入ります。

朝は平日2本のみの尼崎止め快速急行
夜は3-4本走っています。
明るくなってきましたので大物へ移動します。

2本目の尼崎行き快速急行


鳩端会議…

区間特急のお時間です。


朝日が良いですのぉ

平日朝1本、土休日夜3本の尼崎行き準急

今回は色んな撮り方していますね。
大物を舐めまわすように移動しています。

あ、旧型!

区間急行のお時間です。

今日は近鉄直通車がよく梅田入りしてますね。

神戸三宮行き快速急行
続きは次回!