はらこーデイリー

平成初期生まれの私がいい年こいた時に過去を見返すためのブログです。でも誰でも見れます。

2024.12.29九州旅行1日目(四国だけ)

この日から年末年始大旅行が始まりました。

量が多いので簡潔に進めていきます。

移動は原則車でした。

まずは兵庫県にある中国道瀬戸PAで休憩

 

しまなみ海道を通ります。

 

初めての伯方島に来ました。

伯方の塩で有名なあの伯方島です。

車エビやミカンが有名です。

 

来島海峡大橋を渡り四国は愛媛県今治市

まぁ伯方島今治市なんですけどね。。。

 

そして四国に来たメインは

JR四国のめっちゃ景色キレイで有名な下灘駅

年末でしたが日曜日というのもあって人がかなり多く、駐車場も

大混雑でした。

 

この時間に来た理由は夕日がきれいというのもありますが。。。

 

答えの前にかわいいラッピングの松山行き

 

心が研ぎ澄まされて。。。。

いや、研ぎ澄まされすぎて寒かったです笑

 

灘駅は狭い道沿いにあり、名スポットなだけあって車通りは多く

運転する側も歩行者側も慎重に行動しないといけない感じがありました。

 

ということでこの時間に来た理由は良きタイミングで上下線の運用が

見れるからでした、ちゃんちゃん

 

移動します。

 

時間は一気に夜になりました。

なかなか来ないところでもあるので、妻に許可を取り、八幡浜駅で少し撮影しました。

キハ32を撮るのはかなり久しぶりでした。

 

キハ54も健在です。

 

上下線の宇和海を撮って1日目は終了しました。

 

f:id:kh2931:20250711232934j:image

お風呂は八幡浜市にあるみなと湯に入りました。

 

さて、車中泊はどこで行ったでしょうか?

 

続きは次回です。