はらこーデイリー

平成初期生まれの私がいい年こいた時に過去を見返すためのブログです。でも誰でも見れます。

路線紹介

2025.03.23③安定の多摩川駅ではなく…

次に来たのは東急東横線の多摩川駅…ではなくて 武蔵小杉駅です。

2025.03.23②京王の千歳烏山駅へ

新宿の撮影後は京王線千歳烏山へ いつもの撮影場所の先が工事の為、綺麗には 撮れませんでしたがそこは仕方ないと思って 撮影しました。 こちらは都営新宿線の10-300形 京王電鉄(井の頭線以外)と都営新宿線は線路幅1372mmの馬車軌道というものを採用していま…

2025.03.22久しぶりの東京へ!

妻が結婚式で上京というこの日

2025.02.26(一部02.23)地元で改正後撮影

こちらのみ2月23日の撮影 なんかの遅れで琵琶湖線で3扉車の草津行き を見ました。 それだけです。

2025.02.19④夢洲開通後と阪急の〆

近鉄けいはんな線吉田駅へ来ました。

2025.02.15結婚式帰りでもバス

この日は高校の同級生同士の結婚式が京都市内でありました。人生初の友人挨拶でしたが、新郎の友人兼新婦友人として一人二役させていただきました笑 当然中学までどんな人かは知らないのでそれぞれの幼馴染を当日巻き込んで話してもらい、合計10分くらい使っ…

2025.01.15①西大路四条で朝ラッシュ

題名の通り朝から京都市バス… てことは当然この運用の撮影からスタート笑

2025.01.12④かなりレアな京都市バス最終

さらに夜遅くまで撮影します。

2025.01.12③京都市バスの赤バスまみれ

引き続き四条河原町で撮影です。

2025.01.12②四条河原町赤バス

上本町のあとは四条河原町へ 終バスを撮りまくります。

2025.01.05若桜鉄道と恋山形で〆!

九州1周旅行も最終日となりました。 この日はここから!

2025.01.04①波荒めの朝日本海・江島大橋

この日は宿泊地道の駅ゆうひパーク三隅よりお届け

2025.01.03②九州出て角島大橋へ!

山口県では一度行ってみたかったとこへ!

2025.01.01あけおめで高千穂へ!

てことで熊本県で新年も迎えました。

2024.12.30-12.31JR最南端

前回の続きです。 車中泊はなんと船!! つまり車中泊ではありません💦

2024.12.29九州旅行1日目(四国だけ)

この日から年末年始大旅行が始まりました。 量が多いので簡潔に進めていきます。

2024.12.11②洛西方面へ

前回の続きです。 朝ラッシュを終え西1系統の赤バスが来ました。

2024.12.11①朝ラッシュの桂

久しぶりの投稿です。 今回はやはり懲りない朝ラッシュ撮影です。

阪急の10両

たまには特集的なものを 2/22よりダイヤ改正で阪急電車から10両編成が撤退しました。 ホームドアも各駅で進んでいることから10両に戻ることは極めてないと思われます。

2024.07.08⑤ひのとり初乗車

豊橋駅から名鉄乗りつぶし続きです。

2024.07.08④名鉄乗りつぶし

八田撮影後は名古屋経由で名鉄に乗り

2024.03.27④ちいかわめぐり

この日は正雀に車を置き、フリーきっぷを購入していました。

2024.03.22①夜の阪急

安定の淡路駅

2024.03.17 奈良駅で少しだけ…

この日は奈良にて待ち合わせがあり、それまでの間撮影しました。

2024.03.06⑦阪堺の恵美須町方面

住吉で撮影していましたが、そろそろ移動します。

2024.03.06⑥阪堺の好きな撮影地

阪堺浜寺駅前から少し歩くと…

2024.03.06⑤阪堺電車

中津の撮影後御堂筋線乗り継ぎ天王寺へ

2024.03.06④もう少しだけ中津に…

中津は楽しい

2024.03.06③通勤急行の時間

引き続き中津で撮りまくります。

2024.03.06②10両、準急、日生EXP、ちいかわ

今回は14時の投稿です。 先程の5128Fが豊中行きとして帰ってきました。 平日朝3本のみのレア運用です。