はらこーデイリー

平成初期生まれの私がいい年こいた時に過去を見返すためのブログです。でも誰でも見れます。

長距離運用、短距離運用(近鉄急行編)

こんにちは!

先日ワクチン1回目打ってきましたが、何時間たっても痛みは来ず。

みんな嘘ついたな〜笑 って思って不意に腕を伸ばしたのをきっかけに丸一日痛みが治まらなかったはらこーです。

 

調子乗った罰ですね。

ラジオ体操できませんでした。

とても悲しかったです。

 

さて、こんな状態でもブログは更新できます笑

 

今回は長距離運用、短距離運用の近鉄急行編です。

急行は幅広い範囲で活躍している為ベスト5ずつ発表します。

幹線路線では急行は当たり前で、その他支線へ直通するものも多数あります。

 

なお、今回の発表では時刻表通りとし、化け運用はいれませんのでご了承くださいませ。

 

では、長距離運用から行きましょー!

 

長距離運用第1位

大阪上本町五十鈴川 139.1km

f:id:kh2931:20160517101558j:plain

f:id:kh2931:20201013093647j:plain

f:id:kh2931:20210726074319j:plain

ダイヤ改正で本数が削減されましたが、まだ数往復残っています。

一部は2両増解結が名張で行われ、4両または6両での運転です。


長距離運用第2位

大阪上本町~宇治山田 137.2km

f:id:kh2931:20160524164806j:plain

f:id:kh2931:20140305154648j:plain

五十鈴川の手前で諦める運用です。

約10年前の改正で宇治山田〜五十鈴川延長運転が増えたため、本数はかなり減りました。

宇治山田行きは平日2本、土休日1本と

上本町行きは平日1本のみです。

 

 

長距離運用第3位

名古屋~鳥羽 120.3km

f:id:kh2931:20210712072914j:plain

f:id:kh2931:20170101014254j:plain

f:id:kh2931:20210712075350j:plain

鳥羽まで行くのは名古屋発だけです。

ちなみに2枚目の鳥羽行き…実は名古屋発ではなくて大阪上本町発なのです。

じゃあ大阪上本町~鳥羽がトップなのでは?

となるのですが、この運用は大晦日~元旦の越年ダイヤのみの運転なので今回の対象外となります。

 

長距離運用第4位

名古屋~五十鈴川 109.0km

f:id:kh2931:20210224144423j:plain

f:id:kh2931:20210712105535j:plain

f:id:kh2931:20210428084311j:plain

まぁこうなると第4位とかイメージつきますよね〜

今度は名古屋発なんだって笑

そしたら当然5位は…

 

長距離運用第5位

大阪上本町~伊勢中川 108.9km

f:id:kh2931:20200908054226j:plain

f:id:kh2931:20190103150747j:plain

名古屋〜宇治山田ちゃうんかーい

てか名古屋〜五十鈴川と100mしか変わらんし( ̄∀ ̄)

五十鈴川行きが減った代わりに増えた運用です。

伊勢中川から先は名古屋からの急行に乗り換えましょう。

 

 

続いて短距離運用を第5位から見ていきましょー

 

短距離運用第5位

大阪阿部野橋~富田林 24.0km

f:id:kh2931:20200527074330j:plain

朝に富田林行きが1本、夕方に富田林発が4本あり、いずれも平日のみの運転です。

f:id:kh2931:20150602074313j:plain

f:id:kh2931:20210729075725j:plain

古市から長野線直通するのは他にも大阪阿部野橋河内長野もありますが、こちらは本数少し多くなります。やはり平日のみの運転です。

 

短距離運用第4位

大和西大寺橿原神宮前 23.8km

f:id:kh2931:20110211085936j:plain

f:id:kh2931:20141101094819j:plain

朝夕中心にちょくちょく走ります。

大阪難波大和西大寺からの化け運用やその逆になることもあります。

今はわからないですが夜に橿原神宮前から急行で大和西大寺まで運行しそこから普通東花園行きで車庫に入るというのもありました。

 

短距離運用第3位

古市~橿原神宮前 21.4km

f:id:kh2931:20160102150438j:plain

f:id:kh2931:20140102120533j:plain

平日早朝に2往復走る運用で撮ったことはあるのですが古市行きを古市で撮ったのでもう幕回ってました…

写真は無関係の開運号で南大阪線の橿原行き急行です。

 

短距離運用第2位

四日市~平田町 19.6km

f:id:kh2931:20100402094536j:plain

これはリアルに見たことも撮ったこともない激レア運用で、平日朝1本のみ平田町行きだけが走ります。

四日市始発で3両での運転です。

鈴鹿線内伊勢若松~平田町は各駅に止まります。

 

短距離運用第2位

京都~新田辺 19.6km

f:id:kh2931:20170330094903j:plain

f:id:kh2931:20150911095202j:plain

f:id:kh2931:20170830094055j:plain

四日市~平田町と同じ距離なのが京都線にありました。

こちらはもっとレア…だった運用で

以前は平日朝かつ同志社大学休み期間のみの運転でした。同志社大学開講日は宮津まで延長されます。

なので休暇の平日しか撮れなかったのですが、最近のダイヤ改正で深夜帯に2.5往復、しかも全日運転されるようになりました。

でも明るい時間で撮れるのは未だ最初の1本だけです。

 

あれ、待って。

京都~宮津って何キロや…

あ、23.1…

すみません、富田林行きが6位

橿原~西大寺が5位

京都~宮津が4位でした…

 

うぅ…まさかこの運用を忘れていたとは…

沿線出身民として恥ずかしいことこの上なしです。

 

短距離運用第1位

大和西大寺~天理 14.4km

f:id:kh2931:20170726111307j:plain

f:id:kh2931:20150926135623j:plain

f:id:kh2931:20140726115202j:plain

第1位は天理と大和西大寺を結ぶ急行でしたー。

日中の運用はなく、途中の平端で乗り換える必要がありますが、乗り換え時間は乗ってる時間より長いです。平端まで普通で行っても急行で行ってもあんまり変わりません。

だいたい20分前後の乗り換え時間となりますが、それ以外はだいたいかかっても10分程度です。

ちなみに直通運用だと早いもので15分ほどで着きます。

 

ということでランキングに誤りがありつつゴリ押ししましたがいかがでしたでしょうか。

 

次回は準急編です。

 

ではこれにてドロン!