はらこーデイリー

平成初期生まれの私がいい年こいた時に過去を見返すためのブログです。でも誰でも見れます。

2022/12/07①阪急全線走破!企画

こんにちは

本日より阪急路線全制覇の旅に出ることになりました回をお送りいたします。

 

前日はボランティアの人たちと神戸三宮で忘年会(はらこー会)をしました。

ということで早朝の神戸三宮に到着

 

まだ誰もいませんが一応平日です(朝5時)

いまから始発の梅田行きでとりあえず十三まで向かいます。

 

実は阪急全制覇はやろうとすればほんの数時間で達成することができますが

当時は大規模改正をした12/17のダイヤ改正直前ということもあって

改正でなくなった運用を撮りながら進めようと思います。

ということでとりあえず朝ラッシュ運用を十三で撮影します。

 

快速大阪梅田行き

阪急京都線で平日朝に3本、夕方にたしか7本運転されていました。

停車駅は高槻市を基準として河原町側が快速急行、梅田側が準急と同じ停車駅でした。

 

 

私の記憶では朝の快速梅田行きと言えば9300系の運用という印象が強かったですが、

1300系にも運用が入りました。

1本目と2本目は長岡天神始発でした。

 

普通池田行き

阪急宝塚線で運用されており、現在も平日朝に6本と全日夜に1本運転される

ややレア運用です。

 

阪急神戸線快速急行大阪梅田行き

なぜか早朝に上り1本だけ存在した神戸線快速急行

現在は快速急行準特急として停車駅は変えずに運用されています。

相変わらず早朝にも走っています。

 

3本目の快速大阪梅田行きは9300系の幕車でした。

幕車は3/10の確率で来ます。

これにて快速大阪梅田行きの見納めとなりました。

3本目の快速のみ京都河原町発で、実家に住んでた時は何回か烏丸からお世話になりました。

 

続いては京都線快速急行の梅田行き

阪急は現在快速急行がすべて準特急として運転されています。

将来有料座席を設置する予定で、特急とつく運用に充てるようですね。

 

こちらは京都線快速急行河原町行き

 

10両編成による神戸線通勤特急大阪梅田行き

現在は神戸三宮始発の運用の一部が該当します。

 

宝塚線特急日生エクスプレス大阪梅田行き

阪急の子会社能勢電鉄日生中央から直通している運用です。

朝の梅田行き、夜の日生中央行きが各7本ずつ運転しています。

 

宝塚線準急大阪梅田行き

平日朝の大阪梅田行きのみ7本運転されています。

通過駅はたったの3駅です。

近鉄京都線の準急とどっこいどっこいです。

途中待避可能な庄内駅がありますが、普通を追い抜くことはありません。

 

宝塚線普通豊中行き。

平日朝に3本あります。

 

阪急の8000系や8300系は顔が3-4種類あって楽しいです。

 

平日ですがコロナ前と比べるとやはり人の数は落ち着いていました。

続きは次回!!