はらこーデイリー

平成初期生まれの私がいい年こいた時に過去を見返すためのブログです。でも誰でも見れます。

2022/08/17⑦おりおっち

折尾で少し撮影です。

 

若松へ行くのは若松線

折尾からちょっと北行ってすぐ東へ向く路線で、鹿児島本線の北、洞海湾の奥を走ります。

 

非電化区間ですが、車両はおなじみ「DENCHA」です。

この写真でも分かるように、折尾駅には架線が張っているのでそこで蓄電し若松との往復を蓄電池で走ってくれます。

 

逆から読んでもそういうこと。

 

本線の折尾駅はカーブになっています。

 

福間から快速の大牟田行き。

 

2面4線の本線と1面1線の福北ゆたか線直通ホーム、別構造で1面2線の若松線福北ゆたか線ホームという構造です。

 

 

直方方面もDENCHAが運転されています。

 

夕方になり利用者が増えてきました。

 

直方方面のこの線路はGoogleマップにはまだ出てきません…

4年前に立体交差から全線高架になりルートが変わりました。

 

小倉方面は外側がメイン線路です。

 

小倉方面と折尾間でピストン輸送運用がありました。

今はなくなりました。

 

この頃は快速が日中9両、区間快速は6-8両での運転が当たり前でした。

 

区間快速運用。

 

まさかまさかの逆入線!

 

金太郎ことEH500が通過します。

 

博多行きソニック

アウトカーブで撮るととてもかっこよく撮れます。

 

まさかの単機!

 

普通小倉行き

 

 

区間快速も9両で走る時間帯になりました。

 

8両の時点で811系×2しかありえないという…

というか両数で形式がほぼ分かっちゃうという…

 

ただ4両となると811か415かわからないんだよな( ̄∀ ̄)

 

4両目と5両目が後から増えた885系仕様の883系

 

あ、415の8両あったんだ( ̄∀ ̄)

 

ほんとにこの車両無くなったなんて想像つかない…

 

もう少し折尾で撮影します。